伊勢丹ドアとオイシックスってどう違うの?
ISETAN DOOR(イセタンドア)とOisix(オイシックス)はかなり重なるところが多い食材宅配サービスです。
システムも似てるし、取り扱い商品も同じものがけっこうあって、ぱっと見どう違うのか結構わかりづらい。
しかし、実際に使ってみると、伊勢丹ドアとオイシックスはだいぶ違う!というのが私の印象です。
この記事では、実際にイセタンドアとオイシックスを1年以上利用している私が、それぞれの違いについて詳しく解説します。
伊勢丹ISETAN DOOR(イセタンドア)とオイシックスの違い
イセタンドアとオイシックスの違いは、ものすごくざっくり言うと
- イセタンドア…ゴージャスめの嗜好品メイン
- オイシックス…ファミリー向けのデイリー食材メイン
という感じ。
イセタンドアのコンセプトは毎日の暮らしをちょっと特別にしたり、今までにない美味しさに出会える商品を届けること。
オイシックスは忙しいファミリー向けに、日々の食事をできるだけ簡単に、美味しく食べる商品を届けること。
なので、この違いを踏まえて自分のライフスタイルや好みに合ったほうを選ぶのがおすすめです。
伊勢丹ドアとオイシックスの違い:定期コースの種類
伊勢丹ドアとオイシックスがまず異なるのが、定期コースの種類です。
妊娠中・2歳以下の子供がいる人を対象にした「プレママ&ママコース」を除き、イセタンドアが用意しているコースは2種類のみ。

一方、オイシックスは2人家族~4人家族に対応できるよう、各コースにつき2人前、3人前など分量がきめ細かく選べるようになっています。

※「プレママ&ママコース」を除く
きめ細かく家庭の人数に対応して分量が調節できるのはオイシックスです。
イセタンドアはお惣菜や冷凍食品も1人分かせいぜい2人分で販売されていることが多く、ちょっと贅沢なおいしいものを楽しむイメージ。
オイシックスは、忙しいファミリー向けに、毎日の食事をできるだけ手間なく、かつ美味しく用意できるように設計されています。
とはいえ、定期コースの内容は自由に変更できるので、毎週自動的に提案される内容をそのまま注文する必要はありません。
オイシックスの定期コースの違いや中身について知りたい場合は「オイシックスの定期ボックスの値段・お値段は?各コースの特徴を紹介」で詳しく解説しています!
伊勢丹ドアとオイシックスの違い:定額課金で野菜・フルーツが20%オフ
ISETANDOORとオイシックスはどちらも入会金・年会費などは無料ですが、毎月一定金額を払うことで朝食の定番食材が3品無料になるサービスを提供しています(1回の注文ごと)。

同じようなサービスですが、オイシックスの場合、野菜・フルーツがほぼ全品20%オフになることが大きい。
伊勢丹のISETAN Daily+には野菜・フルーツ20%オフはありません。
野菜・フルーツを定期的に購入するなら、オイシックスで”牛乳とか飲み放題”に加入するのが断然お得です。
伊勢丹ドアとオイシックスの違い:イセタンドアはスイーツ・パンのラインナップが豊富
次に伊勢丹ドアとオイシックスの違いを感じるのは、スイーツとパンのラインナップ。
オイシックスで取り扱っているスイーツは、毎日の暮らしの中で子供が食べるような、いわゆる「おやつ」的なものがほとんど。
(とはいえ、クリスマスやバレンタインなどのイベント時期にはスペシャルなスイーツを扱っていますよ!)
一方、イセタンドアはデパ地下クオリティのスペシャルスイーツやパンの品ぞろえがめちゃくちゃ豊富!
これがスイーツやパン好きにはこたえられない魅力です。
イセタンドアで買えるスイーツやパンについては、「ISETAN DOOR(イセタンドア)定期ボックスの内容・値段は?【口コミ・評判】」で詳しく解説しています!
伊勢丹ドアとオイシックスの違い:イセタンドアはオンライン物産展や専門店の味が楽しめる
また、イセタンドアは毎週独自の特集があり、これはかなりオイシックスとは異なるラインナップです。
たとえば、こんなオンライン物産展が頻繁に企画されています。

見ているだけで至福。そして、物産展で買うような有名店・デパ地下の名店の味が楽しめます。
物産展に限らず、イセタンドアは有名店のキットや冷凍セットの品ぞろえが豊富。

こちらは新宿伊勢丹のイタリアン・ガリバルディのリゾットキット。
また、季節ごとに専門店の味が楽しめる冷凍セットなどもラインナップが豊か。

オイシックスは日々の家庭料理を簡単に、という感じですが、イセタンドアはお店の味をおうちでというコンセプトですね。
伊勢丹ドアとオイシックスの違い:お弁当コース
一方、オイシックスにあって伊勢丹ドアにないものが、お弁当コース。

こちらは、毎週3種のお弁当用冷凍おかずを定期ボックスに用意してくれるサービスです。
利用料は無料で(支払いは商品代金のみ)、冷凍手数料が無料になります。また不要なときは買い物カゴからキャンセルも可能。
しかも、どんなおかずかにするかは年齢に合わせて2種類選べます。
- 幼児~小学生向け
- 中高生~大人向け
自動的に買い物カゴに入れてくれるというところがありがたいんですよね。さすが、かゆいところに手が届くサービスです。
伊勢丹ドアとオイシックスの共通点
逆に、イセタンドアとオイシックスの共通点は、以下の取り扱いアイテムです。
- オイシックスのミールキット
- オイシックスの野菜・フルーツ
- オイシックスのお惣菜・冷凍食品
オイシックスで常時取り扱っているものは、だいたい伊勢丹ドアでも買えます。(キャンペーンや季節限定品などを除く)
ただ、Oisixだと野菜・フルーツが20%OFFになるサービスがあったり、家族の人数に合わせてコースが選べたりするのがメリット。
毎日の食材を定期的に購入するにあたって、コストパフォーマンスや利便性に優れているのはオイシックスのほうです。
伊勢丹ドアとオイシックスに向いているのは?
イセタンドアとオイシックスの特徴は以下のとおり。
- オイシックス…忙しくても美味しいものを食べたいファミリーの時短・簡単食材
- イセタンドア…ちょっと特別感を味わいたい人向けのゴージャスめフード
オイシックスはあくまで日常、イセタンドアは日常の中の非日常というイメージ。
「忙しいけど家族に食べさせる食事に妥協したくない!」という人はオイシックス、「自分や家族へのご褒美にちょっと贅沢したり、目新しい食事を楽しみたい」という人はイセタンドアがおすすめ。