伊勢丹のスタイリストが世界中から厳選した商品を、定期宅配で届けてもらえるISETAN DOOR(イセタンドア)。
イセタンドアには、伊勢丹のデパ地下を歩いているようなワクワク感がギュッと詰まっています。
この記事では、そんな伊勢丹の世界を体感できるイセタンドアおためしセットの内容をご紹介します。

ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)お試しセットの内容
イセタンドアのお試しセットの中身は以下のとおり。
全部で10品、どっさり入っていました。
- 台湾産トロピカルパイン
- ミールキット2人分(Oisix)
- みつトマト(Oisix)
- 足長なめこ(Oisix)
- 山芋寄せ豆腐
- 卵6個セット
- 聘珍楼のラーメンセット
- 高政のぷちあげ
- ラ・カンティーヌの鯖フィレ
- ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘン
三越伊勢丹とOisix(オイシックス)が協業提携しているので、伊勢丹ドアではオイシックスの食材やミールキットを扱っています。
さすが伊勢丹だけあって、どの商品も美味しかったのですが、中でも個人的に感激したものをご紹介します。
バゲットがいくらでも食べられるラ・カンティーヌの鯖フィレ
ノルウェー産の鯖をオリーブオイル漬けにした缶。パッケージが実にかわいいです。
正直、ツナ以外の魚の缶詰はあまりいい印象がなくて「うーん、どうなんだろう?」と思ってました。
とりあえず焼いたバゲットにのせて食べてみました。



と思いつつ、缶の中にたっぷり入っているオリーブオイルにバゲットを浸したところ…
目が真っ黒になって意識を失い、気がついたらバゲットを全部食べ尽くしていました。



もう、この鯖フィレ缶とバゲット、あとは何か野菜でもあれば晩ごはんになるのでは?
衝撃を受け、この鯖フィレ缶は絶対に家に常備しようと決めました。
高政のぷちあげ(ひじき煮)
「高政」は宮城県女川町のかまぼこ屋さんです。
ぷちあげは、三陸沖で水揚げされたタラを使用した揚げかまぼこ。
かまぼこ、私はとくに好きでも嫌いでもないので「ふーん、かまぼこか…」とテンション低く食べてみましたが。
「えっ!?」と思うほど、一般的なかまぼこの味とは全然違います。
ふわっとした軽やかな食感で、「滋味」と呼びたくなるような旨みが詰まっている。
これは、すごく、おいしいです…
一口サイズで形もかわいくて、食べるのがとまらない。
子どものおやつにもいいし、お酒のおつまみにもすごく合います。
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘン
この呪文みたいな名前のバウムクーヘン、ご存じでしょうか?
ドイツ菓子の伝統を守って、一切の添加物を使わず厳格な基準で作られたバウムクーヘンだそう。
とても人気のあるバウムクーヘンで、私も実際に新宿伊勢丹の地下で行列ができているのを見たことがあります。
とはいえ、実際に食べたことがなかったので、今回おためしセットの中に入っていて嬉しかったです。
とてもしっとりしていて、口の中でやさしくほどけます。
なんとも上品な甘さの中に、ほんのり塩気も。



これは確かに人気があるのがわかります。誰にプレゼントしても喜んでもらえそう。
「さすが伊勢丹…!」と感じ入りました。
エッグファーム高橋の卵(黄味恋し)
もうひとつ、「参った…!」と思ったのが卵です。
正直、卵には何の期待もしていませんでした。
こちらは腐っても主婦、卵なんて何百個となく使ってきたわけです。



ところが、「まあ一応卵焼きでも作ってみようかね…」と作ってみたら、もう全然味が違う。
自分で作っておいて、「これは料亭の卵焼き?」と思いました。
いつも作っている卵焼きなのに、段違いにおいしい。
卵の味が濃くて、全身で「たまご!たまご!」と主張しているような味わい。
これは完全にやられました。たかが卵と侮っていた自分が浅はかだったのです。
卵かけごはんも食べてみましたが、これがまた濃厚で、卵というより「何かの新しいタレ」のよう。
素材が違うとここまで差が出るのかと、驚愕しました。
伊勢丹ドアお試しはセンスと質の良さが抜群
伊勢丹ドアお試しセットで感じたのは、商品をセレクトするセンスと質の良さがとにかくいいこと。
確実に美味しくて、ちょっと特別感のあるアイテムをセレクトして届けてくれます。
1,980円(送料無料)でこれだけの体験できるのは本当にお値打ち。
もちろん、お試しセットを頼んだからといって入会する必要はありません。
「ちょっと美味しいものを食べてみたい」という気持ちからでも、試してみて損はないですよ。
伊勢丹ドアの定期宅配もハイクオリティ
定期宅配でも、確実に満足できるクオリティのアイテムをバランスよくセレクトしてくれます。
毎回、12~14アイテムで6,000円ちょっとの定期ボックスが用意され、変更・キャンセルは自由です。
多少コストがかかっても、おいしくて質のいいものを食べたいという人には断然おすすめ。
入会金や年会費はなく、キャンセルや変更は自由なので、気になる人はひとまず入会して様子を見てはどうでしょうか。



「実際どうなの?」と思われた方は伊勢丹ISETAN DOOR(イセタンドア)定期ボックスの内容・値段は?【口コミ・評判】をどうぞ。
ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)の注文・受け取り方法など
入会費・年会費・解約費は無料
ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)は入会費・年会費・解約費はかかりません。
解約したくなったらすぐに退会手続きができるのは、気楽に始められるポイントですね。
注文方法は2ステップ
伊勢丹ドアの注文方法は2ステップ。
- 毎週木曜日の19時ごろに、伊勢丹おすすめの商品がカートに用意される
(準備が完了したらメールで連絡が来る) - カートに入っている提案商品のうち、欲しい商品を選んで購入する
伊勢丹が提案する商品は、全部入れ替えることができます。
また、「今週はいらない!」というときは全部キャンセルが可能。
キャンセル・変更の手続きがない場合は、提案商品がそのまま届きます。
ISETAN DOORの送料
伊勢丹ドアで注文した商品は、ヤマト運輸の宅急便で発送されます。
送料は以下のとおりです。
右記の地域以外 | 北海道 | 青森・秋田・岩手 | 四国 | 九州 | 沖縄 | |
4,000円未満 | 600円 | 1,080円 | 780円 | 980円 | 1,180円 | 1,480円 |
4,000円以上 | 200円 | 680円 | 380円 | 580円 | 780円 | 1,080円 |
6,000円以上 | 0円 | 480円 | 180円 | 380円 | 580円 | 880円 |
北海道、東北、四国、九州、沖縄などはやはり割高ですね。
それ以外の地域でも、6,000円以上購入しないと送料0円にはなりません。
また、冷凍食品を注文した場合、冷凍食品の注文合計額が1,200円(税抜)未満だと200円の手数料がかかります。
ワクワク感を味わえるISETAN DOOR(イセタンドア)



ISETAN DOOR(イセタンドア)は、まるで伊勢丹のデパ地下で買い物をしているようなワクワク感を感じさせてくれるサービス。
まだ知らない、食べたことのない商品を提案してくれて、新しい世界へのドアが開くような楽しさを味あわせてくれます。



とお思いの方もご心配なく。
イセタンドアはOisixの食材やミールキットが豊富にそろっていて、意外と日常使いできます。
キャンセル・変更も無料でできますよ!
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
伊勢丹ISETAN DOOR(イセタンドア)定期ボックスの内容・値段は?【口コミ・評判】
お試しセットは、約5,000円相当の品が1,980円で買えるめちゃくちゃお得なセットなので、気になる方はぜひ試してみてください。