食べチョクで失敗したくない!おすすめアイテムって何?
こだわりの生産者から食材を直接お取り寄せできる産直サイト、食べチョク。
生産者も出品アイテムもとにかく豊富なので、「結局何がおすすめなのか?」と迷ってしまいますね。
本記事では、実際に食べチョクで取り寄せて美味しかったおすすめアイテムを写真付きで詳しくご紹介します!
食べチョクのおすすめ食材
ふく成の真鯛の切り身セット

熊本は天草で真鯛の養殖をしているふく成さんの真鯛のサク(お刺身用)。
これが、めっっちゃくちゃ美味しかったです!
.jpg)
こんな感じで、一切れずつパックされた冷凍状態で届きます。
氷水につけて20~30分ほど解凍したらもう食べられる!

濃厚で脂がのっていて、コリッとした歯ごたえが最高です。
解凍するだけでこんなに美味しいお刺身が食べられるとは、なんて素晴らしい時代!
.jpg)
最初に食べたとき、子供がものすごくものすごく気に入って
「これまた買ってね。これまた買ってね。これまた買ってね」
とすごい勢いで言われたのもあり、リピートしています。
加熱用の真鯛の切り身も、何にでも使えておいしい。
サクと同じように氷水につけて解凍したあと、焼いたり蒸したり。

ひと切れひと切れが分厚くて食べごたえがあります!

シンプルな塩焼きにしてみました。骨抜きしてあるので、小さな子供でも安心して食べられます。

身はふっくらやわらかで食べごたえがあって、冷凍庫にあるとほんとに心強い。
ふく成さんは箱もおしゃれでかわいいので、自宅用だけでなくギフトにもぴったりです。

SEVEN BOWLsのヨーロピアンサラダ

レストランの味だ!!と驚いたのが、SEVEN BOWLsさんのヨーロピアンサラダ。
イタリア・フランスから取り寄せた約10種類の野菜を有機肥料でじっくり育てたサラダです。

味が強くて美しい野菜がどっさり入っていて、味わい豊かで食べていてとても楽しい!

植物添加用チッソガスを充填した袋に入っているので、一週間冷蔵庫で保管できます。
食べチョクの送料はいくら?
食べチョクの送料は食材や出品者によって異なります。
ヤマト運輸連携便の場合は、食べチョク特別送料が適用され605円(税込)で配送されます。
ただし、食材によっては他の配送方法やメール便が適用されることもあるので、アイテムごとに確認が必要。
しかし、食べチョクの送料は商品画面やカート内画面では表示されないので、とてもわかりづらいです。

商品画面では送料は表示されません。

カートに入れてもまだ送料はわかりません。

注文画面で初めて送料が表示される仕組みになっています。
クール便だとさらに送料が加算されたりするので、見落とさないように注意してくださいね。
食べチョクでスペシャルな食材を探そう
スーパーではお目にかかれない特別な食材に出会える食べチョク。
食材は生産者さんから直接届くので新鮮そのもの。
食べることでこだわりの生産者さんを直接応援できるのも、消費者として何だかうれしいものです。
市場に出回らない珍しい食材もたくさんあるので、いつものご飯とは違うスペシャルな食卓が楽しめますよ!